
今回ダイソーで実施されているシールキャンペーンで
交換した包丁を使ってみました。
その包丁についてレビューしたいと思います。
結論
切れ味最悪、安かろう悪かろう。
もともと聞いたこともない会社だったので、
そこまで期待していなかったのですが、
「こんなに切れない包丁あるのか……」と絶句するぐらい切れませんでいた。
royalvkb(ロイヤルVKB)とは
royalvkb(ロイヤルVKB)とはオランダ発祥の包丁メーカーです。
しかし、公式サイトなどはなく、唯一あったのが公式インスタグラムでした。
https://www.instagram.com/royalvkb_blj/?hl=ja
ただし、発売されているサイトを確認すると

上記のように中国と表記されていました。
原材料は中国で作ってるはオランダということなのか、
ブランドの発祥がオランダというだけで、今は中国で生産されているのかはわかりません。
値段
参考価格は2,530円(税込み)となっています。
ただ、今回はシールキャンペーンを利用しているので
シール35枚+400円でした。
一見お得なように見えますが、シール一枚手に入れるのに
ダイソーで300円分の購入が必要になるので
ダイソーでよく買い物をする人ではない限りは
普通に購入した方がお得です。
私の場合、引っ越しの際にダイソーに大変お世話になり
更に包丁も新しく購入する必要があったため、
こちらを交換することになりました。
重さ

実測161gでした。
体感としては、特に重くも軽くもなく普通の包丁といった感じです。
見た目
見た感じは黒くてスタイリッシュだと感じました。

ただ、ここのガード部分が人によっては邪魔に感じるかもしれません。
切れ味
はっきり言って悪いです。
根菜はレンジで柔らかくしてからでないと切れません。
切れたとしてもかなり力が要りますし、
断面が切ったというより折ったようにガタガタしていました。
総評
ちゃんとした包丁を買いましょう。
ほんとに切れ味が最悪でした。
私は今まで料理をしてこなかったので、
ニンジンが切れないのは自分が非力なだけなのでは?
とも思いましたが、後日購入した包丁ではニンジンもストレスなく切ることが出来ました。
刃物の切れ味は料理のストレスに直結しますし、
なにより怪我の原因にもなります。
なので、包丁の値段はケチらずに、
しっかりしたものの購入をお勧めします。
私はこれから包丁の処分方法を調べます……