この記事でわかること
アイモビーグの特徴
エムガルティ、アジョビとの違い
どんな人にアイモビーグがおすすめなのか
アイモビーグとは
アイモビーグとはエムガルティについで発売された
片頭痛予防の注射薬です。
主なエムガルティとの違いは
薬液の量と、作用方法にあります。
作用方法
エムガルティ、アジョビとの決定的な違いは
その作用方法にあります。


上記の表のように
エムガルティとアジョビは片頭痛の原因となる
CGRPに結合することで片頭痛を抑制します。

一方アイモビーグでは、CGRPを受け取る受容体自体に結合し
片頭痛を抑制します。
よって、エムガルティやアジョビで効果を実感することが出来なかった方でも
アイモビーグであれば効果を実感できる可能性があります。
薬液の量
これも、アイモビーグの特徴の一つで
他二種類に比べて薬剤中の添加物が少なく
また、薬液量を少量のため
注射部位の赤みや腫れ、かゆみなどが
起こりにくいと考えられています。
投与方法
ほかの片頭痛予防注射同様、皮下注射で行います。
投与間隔

4週間に1回、1回1本で投与を行います。
これに関してはエムガルティと同じです。
値段
薬価:41,356円
三割負担:約12,400円
こちらはアジョビと同じ値段になる計算になります。
副作用
他の注射薬同様、注射部位の赤み、かゆみ、腫れが挙げられるほか
アイモビーグの特徴的な副作用として便秘と傾眠が挙げられています。
注意点
その他の注射薬同様
片頭痛の薬なので、首のコリからくる緊張型頭痛などは
改善されないのでご注意ください。
まとめ
メリット
他の2種類に比べて添加物が少なく、比較的痛みが出にくいと思われる。
他の2種類に比べて薬液の量が少なく、比較的痛みが出にくいと考えられる。
デメリット
初回投与量が少ないため、即効性が劣る可能性がある。
28日に1回の投与目安のため、月に1回は病院に行く必要がある。
その他、片頭痛予防の注射薬

